![]() |
メニューに 戻る |
|||
ドームハウスの周りの森から差し込む夕日に照らされる、模型のドームハウス。 右が本物のドームハウスのごく一部です。 |
2011/01 /25 |
![]() |
メニューに 戻る |
|||
ドームハウスの周りの林、周辺の畑、時には道路を悠々と歩いてます。 |
2011/05 /23 |
![]() |
メニューに 戻る |
|||
木の上にとまった野生の雉です。 こんなメタボ体型でも翼を「バサバサ」しながら結構飛び回ってます。 |
2011/05 /23 |
![]() |
メニューに 戻る |
|||
鳴き声は結構大きく、クワッ、クワッって感じで、遠くにいてもよく響きます。 |
2011/05 /23 |
![]() |
メニューに 戻る |
|||
衣装もなかなかカラフルですな。 |
2011/05 /23 |
![]() |
メニューに 戻る |
|||
沖縄で買ったドルフィンの飾り物が、夕日に照らされて、影がストーブの煙突に映ります。 夕日が沈みながら影がまったりとした時間を映し出します。 これを眺めながらの夕刻のビールはうまいです!、 |
2011/06 /23 |
![]() |
メニューに 戻る |
|||
周りはまだまだこんな感じですが・・・・。勝手口に立てかけてある長い物はプロジェクター用の電動スクリーンです。 |
2011/01 /15 |
![]() |
メニューに 戻る |
|||
ドームハウスのてっぺんからの眺め。 東側に隣接する樋渡さんの菜園と作業小屋です。 この作業小屋は樋渡さんが一人で建てました。 |
2011/01 /15 |
![]() |
メニューに 戻る |
|||
南東側には、赤尾さんが勤務するキャノンの取手工場が林越しに見えます。 |
2011/01 /15 |