![]() |
メニューに 戻る |
|||
ドームハウスの真ん中にブルーシートで覆われポツンと置かれた薪ストーブ。 ほんとは、これを使って寒い冬場の作業を快適にやろうと考えていたのですが・・・・。 |
2011/01 /15 |
![]() |
メニューに 戻る |
|||
結局、5月に入って煙突の施工が終わるまでそのままとなりました。 煙突はドームハウスのほぼ中央にまっすぐ建ててます。 全長6m、直列一気筒なのでドラフト効率が高まります。 |
2011/05 /06 |
![]() |
メニューに 戻る |
|||
まっすぐにつないだつもりですが、このとおり新円になかなかなりません。 内部に煤がないので、綺麗ですが。 |
2011/05 /06 |
![]() |
メニューに 戻る |
|||
ストーブの火入れ式です。 この日を心待ちにしていた神田さんに仕切りをお願いしました。 神田さんはお家ではバーモントキャスターをお使いです。 |
2011/05 /07 |
![]() |
メニューに 戻る |
|||
うまく燃えだしました!! 薪ストーブは、新潟のホンマ製作所から購入しました。 鋼鐵を使い製造工場は中国ですが、煙突やストーブの部品が近場のホームセンターのジョイグル本田さんで入手可能なので便利です。 価格も欧米のものに比べ半額以下です。 ストーブの下は耐火レンガを敷きました。後日に、後ろ側にも耐火壁を作る予定です。 |
2011/05 /07 |