自由空間 WOODSTOCK

   トップ   ご利用ガイド   設備と規約   利用料金   ドームハウス建築工事記録

   その後の工事記録   ボートクラブ    JAM&PARTY    イベント予定/記録    ご予約情報 
     
   格安出張収録    アクセス




 

本イベントはなくなりました。

clear="all">


(上の写真をクリックすると、これまでの練習風景写真集が見れます)


20200315
 今回はコロナ騒ぎで人数も少なくまったり練
習会でした。管理人もフラットマンドリンで1曲
参加させていただきました。指も固く冷や汗た
らたらでしたが、温かいバックの皆様に支えら
れ何とかセッションもどきができました。ありが
とうございます。コロナの影響で5/8の取手
JAZZビアガーデン前夜祭の本番が中止とな
りました。秋の本番はまだ日程が未定です。
早くコロナ騒ぎが収まると良いのですが。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。


20200216
 取手のドームハウス「WOODSTOCK」で開催
された「JAM&PARTY」の模様です。今回は人
数も多くなく、久々にテナーも入ってゆっくり練
習ができました。反省会では居酒屋ご用達の
魚焼きグリルでサンマやホッケの焼き魚もお
出ししました。音楽と宴会の一日です。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。


20191215
 取手のドームハウス「WOODSTOCK」で開催
された「JAM&PARTY Xmas Party」の模様で
す。今年はJAZZコーラスユニットの「AIR」の
お二人にお越しいただき、素晴らしい演奏を
楽しませていただきました。狭いドームハウ
スの中ですが、大勢の皆様と一緒に音楽を堪
能しました。一部PAの不調がありますがお許
しください。来年の1月25日(土)には、超一
流のプロのトリオでライブをやります。詳しくは
HPでご案内しますので是非お立ち寄りくださ
い。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。


20191115
 取手のドームハウス「WOODSTOCK」で毎月
開催されている「JAM&PARTY」11月度練習
会の模様です。恒例の反省会(飲み会)で
は、釣りたてのヒラメとブリをいただきました
が、ぶりシャブの用意をする前にに刺身で半
分ほど先行されてしまい、さらに〆うどんを入
れる前に野菜をさらわれてしまいました。ま、
それほど美味しかったということでしょうね。
特製ピザもなかなかうまく焼けて好評をいた
だきました。次回はもう年末です。コーラスユ
ニット「AIR」と共演します。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。


20190915
 取手のドームハウス「WOODSTOCK」で毎月
開催されている「JAM&PARTY」10月度練習
会の模様です。今回は集まりも少なくしっとり
とした練習会でした。また、恒例の練習会後
の反省会も、ラグビーの試合を見たいとのこ
とで中止になり、早々に解散となりました。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20190915
 取手のドームハウス「WOODSTOCK」で毎月
開催されている「JAM&PARTY」9月度練習会
の模様です。今回は、珍しくフリューゲルホル
ンとトランペットの名手にもおいでいただきま
した。また、参加者数は15名ほどになりまし
た。各パートすべて2名以上の演奏者がいる
ので大変賑やかな練習会でした。次回は10/
29に10/4JAZZビアガーデンに向けた臨時の
練習会を予定しております。10/4日のご案内
はイベント予定のページでご覧ください。皆様
のお越しをお待ちしております。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20190818
 取手のドームハウス「WOODSTOCK」で毎月
開催されている「JAM&PARTY」8月度練習会
の模様です。猛暑の中たくさんのメンバーに
ご参加いただきました。今回は姉妹でご活躍
の「ハニーズ」にもお越しいただき、ラテン曲も
みんなで楽しみました。暑くて水割りの氷がど
んどん溶けていきます。早く涼しくなってほし
いところです。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20190721
 7月の練習会は、たくさんの名手が揃い、い
つもどおりの楽しい練習会でした。よく知られ
ているクラッシック曲をJAZZにアレンジした曲
は、耳慣れた感じがするので、JAZZの曲をあ
まり知らない方には喜ばれると思いますね。
また、今回はアルトサックス名手3管揃い演
奏も素晴らしく大変よい響きでした。次回は1
0月4日(金)に予定されている「取手JAZZビ
アガーデン」の練習もかねて、ラテン系の曲も
入れる予定です。皆様のお越しをお待ちして
おります。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20190616
 6月になりテラスのニセアカシアがぐんぐん
葉を広げ、新緑が美しい頃になりました。が、
もう蚊や足のいっぱいある虫がぞろぞろ出て
きてたまりません。月例会は、ピアノの名手の
ご参加もあり、久しぶりのコアメンバーで飲ん
で食べて反省しない反省会もワイワイやりな
がらいつも通り楽しい時間を過ごしました。料
理のほうはちょっと失敗しましたが、大阪から
泉州水ナスが届きましたので浅漬で美味しく
いただきました。(カメラ前でカメラを構えない
でね(笑))

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。

20190519
 5月の月例会は、先週のライブに連続しての
練習会となり、人数も少なく思いっきり練習が
できました。恒例の「反省会」にもリスナーの2
名の方も参加していただき、いつもどおり飲ん
で食べて反省をしない会でした。今回のお料
理はスモークミートを作ってみました。1時間
程BBQコンロの中で熱薫のように焼くと(三角
窓の外に見える煙はそのスモークです)、冷
えても美味しいお肉料理が誰にでも簡単にで
きます。蓋つきのBBQコンロをお持ちであれ
ば、是非お試し下さい。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20190511
 ピアニストの西直樹さんとベーシスト納浩一
さんによる特別セッションが開催されました。
前回の塩田哲嗣さんとの協演も素晴らしかっ
たですが、またまたベーシストの巨匠とのセッ
ションで興奮しました。お二人を囲んだアフタ
ーライブパーティも音楽談義で時間を忘れる
ほど楽しみました。管理人もテラスのニセアカ
シアの花を摘んで天ぷらにしたり、〆の蕎麦
まで適当ですが頑張って9品の料理をお出し
しました。。また次回の機会があれば是非皆
様ご参加ください。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20190421
 先月は管理人の仕事の都合で休会でした
が、今月はいつものメンバーとギター、テナー
の名手にもご参加いただき、久々にJAMセッ
ションを楽しみました。来月は超豪華なライブ
「西直樹&納浩一」のイベントをJAM&PARTY
練習日とは別に開催します。詳細はこのHP
のイベント予定のページに掲載してております
のでご覧ください。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20190217
 今回は3年前にもお越しいただきました
JAZZピアニストの西さんとベーシストの塩田
さんをお迎えし、超素晴らしい演奏をお聞か
せいただきました。また地元守谷の高校2年
生でドラマーの上野君も久しぶりに来てくれま
した。また今回はリスナーもたくさんおいでい
ただき、JAMセッションの面白さや一流のミュ
ージシャンの演奏を生で楽しむことができ、大
変素晴らしいひと時でした。なお、管理人の
仕事の都合で3月の例会はありません。次回
は4月21日の予定です。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20190120
 2019年1月度の練習会にはたくさんの方に
ご参加いただきました。アップライトピアノをグ
ランドピアノに更新した結果、音が素晴らしく
良くなりました。こうなると他の古い楽器がか
えって目立つようになってしまいます。今後も
少しずつ改善を計っていきたいと思います。
また、練習会後は、その場で収録した映像と
音をさかなに「反省会」をやりながら飲む食う
の場としますので、お時間がある方は居残り
でしっかり反省をお願いします(笑)。今年もよ
ろしくお願い申し上げます。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20190105
 皆様、明けましておめでとうございます。
2019年正月休みを暇しているJAM&PARTYの
メンバーが急遽集まり、正月暇人セッションと
なりました。遠く四国松山からもフリューゲル
ホルンを抱えご参加いただきました。JAM&
PARTYの定例の練習日は1/20の予定です。
昨年末にはドラムセットを新調しました。ま
た、それに続き次回の練習日にはアップライ
トピアノをグランドピアノに更新する予定です。
今年もよろしくお願い申し上げます。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20181216
 今年もとうとう師走になってしまいました。恒
例のXmasパーティは16時からの開始とし、そ
れまでは通常の練習をして、それからBBQで
美味しい肉を食べ、飲んでから本番。とはい
っても、練習会と変わらない雰囲気で楽しみ
ました。年が明けると1/13にはハワイアンラ
イブをします。また2月の練習会では高名な
JAZZピアニストとベーシストの饗宴も予定して
おります。来年も皆様のご多幸を祈念し、ま
た、JAM&PARTYでお会いできるよう期待して
おります。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20181118
 今月の練習会の始まりは少し人数が少ない
感じでしたが、途中からのご参加も多く、いつ
ものとおり、楽しいひと時でした。来月はいよ
いよ今年最後の練習会です。先のご案内の
通り、
12/16にライブ&BBQの予定です。別途
DMでもご案内しますので、大勢の皆様のお
越しをお待ちしております。(これまでの予約
ページでは12/23となっておりましたが、記載
間違いでした。お詫び申し上げます)

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20181021
 今月の例会は18名も御参加いただき、食べ
物もどっさりとテーブルに乗りました。久々の
方や、初めての方も、皆で音楽を楽しみまし
た。途中でカメラの調子が悪くなり、お見苦し
い画面もありますがご容赦下さい。年末には
例年のXmasライブをテラスBBQ付きで予定し
ております。また先にご案内しました
「冬のハ
ワイアンライブ」は1月13日(日)に延期となり
ました
ので、ご承知おきください。
写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20180916
 ナンチャッテドラマー3名も少しずつではあり
ますが、スティックに慣れてきた感じもします。
いつもどおり楽しいひと時はあっという間に過
ぎていきますね。10月5日(金)夕方から、取
手駅西口でプロジェクションマッピングのイベ
ントがあり、近くにある「ウェルネスプラザ」で
は「JAZZ Beer Garden」と称して、野外での
演奏に「WOODSTOCK」のメンバーが出演し
ます。お時間のご都合がよろしければ是非お
立ち寄りください。入場無料ですがビールとお
つまみは有料です。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20180819
 いやー、酷暑でございます。おまけにドーム
ハウスのエアコンも調子が悪く、室内は35度
を超えてしまいます。なので、とりあえず対処
方としてヨシズを三角窓の外に設置してみま
した。「海の家WOODSTOCK」になってしまい
ました。今月は、ドラマー不在をナンチャッテド
ラマー3名がカバーしつつ、いつもどおり楽し
いひと時を過ごすことができました。また、PA
システムもYAMAHAのBT400と新しいワイヤ
レスシステムも導入してみました。来月も皆様
のお越しをお待ちしております。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。

20180722
 今月の練習会はドラムもギターも、それぞれ
2名お越しいただき充実した練習会となりまし
た。ただ、あまりの猛暑でドームハウスの冷
房限界を超えてしまい、全員汗だくになりまし
た。その上、映像収録システムが熱暴走し、
レトロな扇風機を持ち出し機械を冷やしてどう
にか収録できました。また今回はご近所にお
住まいの奈良さんに、カメラスイッチャーを初
めてお願いしました。画作りも音楽を聞きなが
らの操作ですので面白いですね。来月は少し
でも涼しくなることを祈ります。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20180617
 今月の練習会は、素敵なボーカリストとブル
ース系のギタリストもおいでいただき、いろん
な曲を楽しめました。ドラムは相変わらずナン
チャッテドラマーですのでご容赦ください。でも
初めて参加される方も、常連のプレーヤーも、
みんなで楽しめる練習会ですので、お気軽に
お立ち寄りください。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。

20180520
 今月の練習会もドラマー不在でしたが、ナン
チャッテドラマー2名の素晴らしいスティック捌
きでバッキングしていただきました。演奏も落
ち着いた感じで練習できたかなと思います。
余興のハワイアンはまだまだですが、別日の
ハワイアンPOPS練習会でみっちりやりましょ
う。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。

20180415
 JAM&PARTYの月例練習会も今月で4年目
に入りました。毎回飲んで食べてワイワイやり
ながら、なんちゃって奏法からプロ級の演奏
者まで、ジャンルを問わずみんなで音楽を楽
しんでいます。今月の動画ではスタート画面
で練習前の(*´ω`)ムードも収録してみまし
た。音楽にご興味のある方は是非お立ち寄り
ください。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20180318
 今回は遠路の熊谷からゲストピアニストにも
ご参加もいただきました。ただ、初めてドラム
不在の練習会となり、なんちゃってドラマーが
入れ替わり立ち代わりで楽しみました。余興
にハワイアン的な曲もやってみました。ドーム
ハウスの管理人は自称ウクレレ奏者ですが、
今回はドラム、ベース、スチールギターで仲間
に入れていただきました。すべてなんちゃって
奏法なので、お聞き苦しい点、どうかご容赦く
ださい。なお、カメラ操作もその間固定映像に
なっていますので、この点もご容赦ください。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20180218
今月は午前中からライブの練習もあり、6時
間も練習しました。とはいっても、いつものと
おり半分は飲んで食べておしゃべりしも含め
てです。今回も音声系で若干ノイズを拾ってお
り、機材を増やすたびに課題も増えてきます。
ドームハウスは建ててから早8年目に入りま
すので、今月末は屋根の塗装工事を行う予
定です。しばらくはジャングルジムみたいな足
場に覆われてしまいます。まだまだ薪ストー
ブの季節ですが、早く暖かくなってほしいです
ね。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。

20180121
今年初めての練習会です。正月休みに収録
システムの制御ケースを作りなおし、7台のカ
メラを接続できるようにしました。が、音声系
で若干ノイズを拾っており、まだ改善が必要で
す。ともあれ、新年からいつもどおり楽しく練
習ができました。今年の3月で早3年を過ぎる
JAM&PARTYです。春先には結成3年を記念
して真面目なライブを企画したいと考えており
ます。皆様、本年もよろしくお願いします。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は7カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20171217
今月はヴォーカリストの「のがみ ともみ」さん
と「くどう なおこ」さんにお越しいただき、皆で
Xmasパーティを楽しみました。当日はアルト
サックスの徳田さんのお誕生日とのことで、
二重のパーティとなりました。また人形町から
お越しいただいた天ぷら職人の福田さんには
たくさん天ぷらを作っていただき、皆で美味し
くいただきました。来年も皆様がご健勝で音
楽を楽しまれるよう祈念しております。今年も
ありがとうございました。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20171119
11月度例会の模様です。10月は管理人の都
合もあり臨時休会でしたので、2ヵ月ぶりの練
習会です。南国で大怪我された方も元気に復
帰され、新しくギターの方もご参加いただき、
いつものどおりの飲めや歌えの楽しい練習会
でした。次回練習日は12月17日(日)で
XmasPartyの予定です。また12月2日(土)は
ハワイアン/POPSの特別練習会もやります。
是非遊びにおいでください。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20170917
9月度例会の模様です。練習会らしい雰囲気
でいつもどおりの楽しめました。フリューゲル
ホルンの柔らかい響きがとてもいいですね。
収録機材を変えたため、前半の映像は少し
解像度が落ちてしまいました。ボーカル音声
も曇った音となってしまいました。次回練習日
は11月19日(日)です。また12月2日(土)は
ハワイアン/POPSの特別練習会、12月17日
(日)はXmasPartyを開催しますので是非遊び
においでください。

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20170820
2017年8月の練習会風景です。今月は午前
中から通しでの練習をした人もいて、なんとな
くまったりムードの練習会でした。若干録音レ
ベルが低いので、音量を上げてお聴きくださ
い。もう8月も残り少なくなり、あっという間に夏
が過ぎていきそうです。
 
写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20170716
2017年7月の練習会風景です。今月はテラス
でBBQを楽しんでからの練習です。また楽器に
YAMAHAの電子ピアノが入りました。さらに、
皆さんはお揃えの夏衣装です。どこかのビア
パーティで営業してきてもらいましょう。

 写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。

20170618
2017年6月の練習会風景です。今月はヴォ
イストレーナーの野上さんにおいでいただき、
発声レッスンを1時間ほどしていただきまし
た。ヴォーカルも他の楽器と同じで基礎練習
が大事ですね。またゲストもたくさんおいでい
ただき、時間を超過して楽しく練習することが
できました。来月は第3日曜の7月16日を予定
しております。例年とおなじくテラスでのBBQ
も計画しておりますので皆様のご参加をお待
ちしております。

 写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。

20170507
2017年5月の練習会風景です。今月はいつ
ものメンバーで楽しく練習しました。おまけに
ローストビーフや、テラスで摘んだニセアカシ
アの天ぷら等も出て、お腹も一杯になりまし
た。で、ドームハウスの管理人が無謀にもウ
クレレで「Fly me to the moon」に挑戦!アド
リブはいいかげんですが、皆さんの暖かいバ
ックでなんとなくそれっぽくできたような気がし
ます。ありがとうございました!来月は第3日
曜の6月18日の開催を予定しております。

 写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20170416
2017年4月の練習会風景です。今月で3年目に
入りました。常連の皆様といつものようにワイワ
イと音楽を楽しみ、いろんなゲストにもお越しい
ただいております。今回も録音の設定を試行錯
誤している関係で、途中の音が変わったりしてい
る部分がありますがご容赦ください。来月は第
一日曜の5月7日の開催予定となっていますの
で、お間違いのないようご注意ください。


 写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。

20170319
2017年3月の練習会風景です。今月は常連の
皆様といつものようにワイワイと音楽を楽しみま
した。録音の入力設定が高すぎて少し歪気味の
音ですし、ボーカルの音も籠った感じです。来月
はすっきりとした収録に調整したいと思いますの
で、今回はご容赦ください。来月でこの会も3年
目に入ります。まだまだやりたい曲もたくさんあ
りますので、皆様と楽しめればと思っています。
来月の練習日は4月16日(日)を予定しておりま
す。


 写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。

20170219
2017年2月の練習会風景です。今月はピアノと
アルトサックスやドラムのゲストもたくさんおいで
いただき、いつものメンバーも合わせた楽しい練
習会でした。5管のハーモニーもいいですねー。
次回は3月19日(日)午後の予定です。


 写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。

20170121
2017年新春練習会の風景です。今年は正月休
みにPA機器の大改修を行い、ボーカルマイクや
ミキサーを追加しました。まだ録音の設定ミスで
異様な音になってしまいましたが、次回には正
常な音で収録したいと思います。また、前回、
JAM&PARTYの開催予定は今年から毎月第3土
曜日と記載しましたが、元の第三日曜日を原則
とすることになりました。来月は
2月19日(日)午
の開催を予定していますのでお間違いのない
ようにお願いします。 本年も皆様のお越しをお
待ちしております。


 写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20161218
2016年最後の練習会風景です。12
月なのでX'mas&忘年会です。 今年
は8月に続きAIRのお二人にお越しい
ただき、素晴らしい素晴らしいコーラ
スを聴かせていただきました。 お客
様を含め総勢33名となり、ドームハウ
スは寿司詰め状態となりましたが、み
んなで音楽を楽しむことができまし
た。 JAM&PARTYの開催が来年から
は毎月第3土曜日を予定しておりま
す。来月は1月21日(土)午後の開催
予定です。 来年も皆様のお越しをお
待ちしてお

ります。

 写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。



20161120
2016年11月例会は、ピアノとドラムの名手にお越しいただき、いつもどおり楽く練習できました。録音システムを変更したため、収録の音量が下がっていますが、ボリューム一杯でお聴きいただければ幸いです。次回の12月例会は、年末特別企画として、8月にお越しいただきました{AIR}のお二人とともに、ミニライブをやりりますので、皆様のお越しをお待ちしております。
 写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。

20161016
2016年10月例会も楽しい練習会でした。今回も初めてのご来場が3名いらっしゃいました。皆さんの素晴らしい演奏はリモートPTZカメラ4台で収録させていただきました。カメラ操作はまだまだ未熟ですが、よろしければご覧ください。来月は10月20日(日)の予定です。


 写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。

20160918


写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。


*この動画は4カメ・リアルタイム編集システムで収録しました。




 2016年9月例会は、ソウルフルでブルージーな歌唱が好評のプロシンガー「のがみ ともみ」さん
が遊びに来てくださいました。昨年の11月以来で、今回も皆さんと一緒に素敵な歌声を楽しませ
ていただきました。また、10月2日に予定されているTORIDE JAZZ-DAYに向けた練習真面目に
やりました。一日中、ドームハウスからは音が溢れておりました。


 映像は、今回からリモートコントロールができるPANDA-CAMを4台設置し、スイッチャーでその
場で映像を記録できるシステムを導入してみました。まだ操作に不慣れなため、バタバタと画面
が切り替わっている部分等多々ありますが、よろしかったらご笑覧ください。



来月は10月16日(日)の予定です。
20160821


写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。




2016年8月例会は、大人のJAZZヴォーカル・ディオとして大活躍されている「AIR」の「西 高志」
さんと「中西 雅世」さんのお二人にお越しいただき、ミニライブをやっていただきました。


素晴らしいハーモニーを身近で聴けてすごく楽しかったですね。その後は、いつもの練習会風景
ですが、ヴォーカルの皆さんは中西さんからワンポイントアドバイスをいただき、大変勉強になっ
たのではないかと思います。来月は9月18日(日)の予定です。


写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。
20160717

写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。


2015年7月例会は、今月の練習会は超超超素晴らしいイベントになりました。昨年もおいでいた
だいた、JAZZ音楽理論の大家でピアニストの「西 直樹」さんと、日本とアメリカでミュージシャン
&プロデューサー&録音エンジニアとして大活躍中のベーシスト「塩田 哲嗣」さんにおいでいた
だきました。来月は8月21日(日)の予定です。


写真をクリックすればYOUTUBEで動画を見ることができます。

WOODSTOCKに備え付けの楽器と音響機器類(超レアなものもありますよ)



(お預かりしているものも含め)
・グランドピアノ(Kawai)


・コントラバス(Chaki)


・フルセットドラム(Parl)


・アコーステックギター×3 (Matunaga, Sevillana, Tayler)


・フラットマンドリン×2(Loar, Aria)


・ウクレレ(Tsソプラノ(Tsコンサート)(Tsテナー)( Sunny D8弦複弦バリトン)(Dct Bass)


・ハワイアンスチールギター(Artisan EA-3)


・エレキギター×2(Gibson ES330,Charvel)


・エレキベース(Fender)×1


・ビブラフォン(satoh)


・オカリナ×2


・コカリナ


・ボンゴ


・コンガ(Parl)


・シャンベ


・カホン(Meinel)


・カウベル×2


・シェイカー×2


・カズー


・ギロ


・マラカス


・コードハープ(Aria)


・スレイベル


・ウインドチャイム


・タンバリン×2(Mainel,Suzuki)


・カスタネット×3


・クラベス


・カバサ


・ウッドブロック


・トライアングル


・パンフルート


・ケーナ


テンホールハーモニカ(Cx2、Fx1、B♭X1)


・ソプラノリコーダー×2


・電子ピアノ(YAMAHA CP4)


・BASEアンプ(Tc electronic)


・ギターアンプ(Marchall)(Roland)(Fender)


・モニターアンプ(CP15)


・ヴォーカルマイク(ワイヤレス×9、スタンド×2, ピアノサイド×1)


PAミキサー(Mackie PROFX16V2、YAMAHA)



スピーカ×6(BOSE), Yamaha Bt400、Bt600